SSブログ

2018年09月13日のつぶやき 2018/09/14


nice!(0)  コメント(0) 

アジ釣りのサビキ仕掛けは『たるませ釣り』で爆釣? [アジ釣りビシ仕掛け]

maaji.gif




アジ釣りあ海の底から2ー3メートルを狙うのですが、
サビキの場合の注意点は、通常仕掛けの場合、このア
ジの棚以上の高いポイントに仕掛けが行ってしまうと
いう欠点があるのです。




◆逆さサビキ


コマセカゴゴを最下段につける通称『逆さサビキ』が
ボート釣りには最適のようです。

底でコマセを撒いても・・・浮き上がりますので・・・
魚の棚にコマセは行くわけです。
通常のサビキではコマセは2-5メートルに流れること
になるのです。


多くのサビキファンの方がここを勘違いされている場合が
多いのです。本当はもっと釣れるのに?
一度、『逆サビキ』をお試しください。



逆サビキ.gif





スポンサードリンク







◆コマセを撒く位置が間違っている


殆どのサビキファンの方のコマセを撒く位置が間違って
いることは上記でおわかりいただいたと思います。


コマセは底で撒くのです。





スポンサードリンク









サビキを『たるませ』緩めて海底にまかれたコマセ
にサビキ仕掛けを送り込む感じですね。


ですからこの時点でサビキ仕掛けはたるんでいるの
です。


そして初めて糸をピンと張り・・・・あたりを待つのです。

サビキは『たるませ』が基本ですよっ・・・。


サビキの針にボイルしたオキアミを付ける方も多いのですが。
この手間をやるならビシ仕掛けの針に都度オキアミの装着を
お勧めします。


大物はやはりサビキよりビシに来ますよね?
アジのサイズも同様です。



底.jpg





スポンサードリンク









スポンサードリンク








スポンサードリンク




kage
nice!(0)  コメント(0) 

アジ釣りの後に大津でイシモチ? 二兎を追う釣り人。 [アジ釣り走水・大津湾]

maaji.gif



4月に大津の沖でイシモチが釣れ出したとのことで
本日は竿を持ち出しアジ・イシモチの2本立てと
言う欲張ったものとなりました。


走水・大津は東京湾の入り口ということもあり多くの魚
がいますが・・・イシモチとは・・・。


これの塩焼きは最高・・・。




◆大津沖まで遠征しでイシモチ


ボート屋でイワシのミンチに普段は買わないアミコマセを買って
冷やかされる。


イワシのミンチは1袋のみの調達。



付け餌用のオキアミは前日の購入済である。
コマセ用の大型オキアミをボイルしたものでも十分使える
ので検討しtてみてください・・・これ安くできる?



いつもの団地前でアジを狙うがこの結果次第で大津沖の
イシモチ釣りになるのです。




風向きをザクっと考慮してアンカーの入れる位置を決めるの
ですが
ノリ棚用のブイのおかげで問題なし・・・黒いブイから陸の
団地に向かって50メートルくらいの所がポイント。
後はコマセを多めに撒いて船位置とポイントの差異を
埋めるいつもの作戦。


最初の4ー5投はコマセまき・・・全く当たりは
ないが、慣れているので・・・そのままコマセまき
を続ける。


20分も過ぎたころ・・・きました・・・アジさん
の小気味良いクンクンと言うあたり・・・23セン
チ位の良型・・・これは塩焼き用とかぶつぶつ独り言
・・・。


この日の朝は2メートルくらいの北風が心地良くボー
ト上の気分も最高。


イワシのミンチのコマセが無くなりかけてきたので
アジの数を数えると23匹と当家の予定数数終了。

tこれで石持に行ける。
イシモチがあるので急いで10匹程度の内臓を出して
クーラーーへ。



イシモチを専門に狙うなら、餌はアオイソメあたりが
いいのでしょうが、オキアミでも結構食ってくる。

釣り方はアジと同じ・・・底から2ー3メートルの棚。






スポンサードリンク








◆イシモチは大津の竹山出方面



アジのポイントからボートで15分位沖が『竹山出』と言われる
ポイント・・・先に糸を垂れている人にイシモチを聞くと・・・。
帰った人はそこのノリ棚の横tで釣っていたとの情報を得たので、
そこで釣りが出来るようにアンカーを下ろします。



ウィリー.gif
◆イシモチ用の仕掛け



アジ釣り用のビシと天秤までは全く同じです。
天秤にアジ仕掛けの代わりに『ウィリー仕掛け』なる
ものと装着します。
300円で売っています。
アジ釣りにも使える万能仕掛けの一つです。


やはりオキアミを付けた方がよいとのことで付け餌用の
オキアミを付け投入します。


コマセはオキアミに変更していますので・・・サニービシの
出方を調整します・・・こういう時、本当に便利。


棚は、底から2.0メートルでコマセを撒き、2.5mで当たりを
待つ・・・。アジとほぼ同じ。


これも数度コマセを詰め替えて待っていた時、竿先がイシモチ特有
のガタガタというあたりがありました。


上げると25センチの良型イシモチ・・・こんな感じで13時まで
2時間弱・・・合計7匹のイシモチにメバルも1匹。


やはり時間を大切にするには『聞く』ことですよね?
釣り仲間は原則親切です。


午後1時、南風が吹き出した所で沖上がりしたわけです。

ここの海は南風に注意ですよ.。






スポンサードリンク







スポンサードリンク








スポンサードリンク








スポンサードリンク




kage
nice!(0)  コメント(0) 

アジ釣り用コマセ・イワシのミンチの解凍方法?


アジ釣りに欠かせないのが『こませ』sでっすが、大体は冷凍で
ガチガチに凍っているのです。


今回はボートで釣り場につくまでも間のプロセスを簡単にご案内
いたします。



釣り場に着いたらすぐにコマセを撒いて実釣を開始したいですよね。




images.jpg





◆ボート屋でのコマセ購入が基本


解凍が面倒で一度前日に買って車に入れておいたら・・・・匂いが
取れずに大変なことになった記憶があります。


途中の釣り餌屋さんで当日の朝に購入しても良いです。





スポンサードリンク








スポンサードリンク







◆解凍しやすいようにハンマー砕く



ボート屋の外にハンマーがあります。


ビニール袋に入ったままのイワシのミンチをハンマーで崩して
コマセケースに入れます。
ハンマーで砕くのは最初に一袋だけでよいでしょう。



31eCevyLkvL._AC_SS350_.jpgダウンロード (1).jpg


残りのニ袋には船に乗った時にビニールに穴をあけ解凍を
促します。
一袋目が終わったころには次のコマセの解凍が完了しているのです。

アミコマセも同様のプロセスですね。


スプーンは無くすので・・・紐でバケツ本体と結んで
置くことをお勧めします。


サニーカゴ.jpg



本体の黄色部分と錘と反対部分の間の隙間を自在に調整
出来ますので、アミコマセしかない場合でも問題なく対処
出来るのです。


付け餌はいかタンが基本ですが、赤かピンクの柔らかい傾向ビーズ
でも問題ありません。
やはり生にいかタンが良いようですが・・・余り大差は無いようです。







スポンサードリンク





◆船宿で時々無いイワシのミンチ


イワシのミンチでもアミコマセ・・・どちらでも対応出来る
為にも『サニービシ』がお勧めとする理由です。


コマセが変わるだけで釣り方は同じです。








スポンサードリンク








スポンサードリンク




kage
nice!(0)  コメント(0) 

雨具カッパ のメンズ・危険な雨具はどちらかわかりますか?


雨具・カッパって釣り人にとっては欠かせないものですよね。
実際の雨は降らなくても・・・乗合船を含めた『しぶき除け』

しても必需品なのです。


更に冬は風除けの防寒対策用としても使えますので
一着は必ず揃えておきたいものです。



◆危険な雨具はどちら?


良く釣りのサイトを見ていると画像ーBのようなカッパをきた方
を良く見かけます。



その方が海に転落した場合・・・海水は遠慮なくズボンの中に入って
きますよね。
このカッパを脱ぐ行為とその時間が危険なのです。



一方、画像ーAのカッパ・・・・Bよりは水の浸食が少ないですとね・・・
ですから釣り用の雨具カッパは画像ーAのものが安全面からもお勧めという
ことになります。


海に落ちたら大差無く危険なのですが・・・・少しで危険因子を削減
するというスタンスが必要なのです。



特にボート釣りは個人に場合が殆どであり、一人で万が一
を想定した安全対策は必須なのです。



(画像ーA)
todakana_ek130b.jpg





(画像ーB)
tpc2692-3.jpg





スポンサードリンク






◆釣具屋は高素材・高価格



一日中、カッパのズボンをはいていると・・・・お尻の部分に
汗をかきます。
最近は素材の良いものも多く、たかがカッパに数万円するような高価な
ものも多く出回っています。



2000-3000円で買えると思って釣り具屋に行ったらショックで
かえってきました。 そんな安い雨がっぱ売ってませんでした。


数万円のカッパを試したことが無いのでわかりませんが、
ボート内で一日中座っていても汗をかかないのでしょうか?

汗かいても安い方が俺は好きです・・・だって月に2ー3回
しか出かけないのですから安い方が・・・・。



結局、辿りついたのがインターネットサイト・・・・釣り道具サイトでの
雨具は高いのですが・・・オートバイ用のおっさん向け雨がっぱは
2500円で売っていましたのでこれを調達しました。満足でした。


このように雨がっぱも進化しているのですが・・・そんな高級素材の
雨がっぱ・・・不要ですよね。


頭の風防が付いたものでないといけませんのでご注意下さい。
野球帽をかぶって風防を使用するとバッチリです。冬場のカレイ
つりには最高の防寒対策になります。

つりの仕掛けやコツも大切なのですが、こ安全対策は手抜きは禁物
ですうね.・

我が息子はこの安全対策の重要性を聞きながら居眠りしていました。






スポンサードリンク







スポンサードリンク






◆夏場は実際は暑くて



手釣りのビシの場合、糸を撒く時に足元が海水で濡れますで
雨具のズボン部分は一年中使っています。
上は冬場以外は使いません。
風除け用には最適のビニール素材ですね・・・安くて最高です。


まあこんな所まで安全を考えてボート釣りを楽しんでいるのです。


救命胴着もボート屋備え付けのもので十分・・・これも市販の
ものは高くて驚かされました。

そのために小用にバケツが必要なのです。
ボート内で立ち上がっては駄目ですよ・・・これボート釣りの常識。





スポンサードリンク








スポンサードリンク




kage


nice!(0)  コメント(0) 

2018年09月12日のつぶやき 2018/09/13


nice!(0)  コメント(0) 

2018年09月11日のつぶやき 2018/09/12


nice!(0)  コメント(0) 

2018年09月10日のつぶやき 2018/09/11


nice!(0)  コメント(0) 

2018年09月09日のつぶやき 2018/09/10


nice!(0)  コメント(0) 

アジ実釣記 7月23日 やや波高し [釣行記]

どうしても月曜しか休みが取れないと言う自由業の友人の
為に7月23日の月曜に・・・出撃した。

海は朝方・・・やや波があるが、そこな自由業の友人名で予約を入れた
2馬力船・・・少しの波にはびくともせず・・・いつもの大津よりの
釣り場に到着。





◆一投げ目からクンクンとアジの当たり

ビシ仕掛けを友人にも勧めていたので・・・この人は竿の
ビシ・・・・小生は手釣りのビシ仕掛け。

最初の5投位で魚を寄せるとの説教にうなだれる自由業の友人。


約26メートルの水深・・・目印のノリ網にぶつからないように
船をアンカー固定する。





風向きによってはノリ田棚に接触してしまうので・・・折衝しない
位置まで幅れてからアンカーを入れる。風がややきつかったのでアンカー
ロープは目いっぱい出す。


アンカーを入れて船が固定するのを待って仕掛けを投入。

朝一にイワシのミンチのコマセはまだ固く・・・崩してきたものの
解凍には多少時間がかかるのです。


コマセまきのつもりで・・・錘が底についてから、1.5メートル撒く
そこでコマセを出し、50センチ上げて待つこととした。

これをを数回繰り返すのですが・・・大体3回もやると

コマセは無くなりますので・・・上げてコマセの詰め替えを行います。


二回目の棚を切った時、鵜で全体に小気味よい引き・・・
、もうきたのか・・・と贅沢な思いを漢字させながら糸を手繰ると
25センチくらいのアジが・・・ビシ仕掛けのハリスをもって引き上
げます。


どんな日でも一匹目はうれしいものですね?







スポンサードリンク







◆竿ビシの友人の場合



竿でビシが海底についている感覚がつかみにくいようで、ビシの
着底に神経を集中させ・・・棚取りに集中させたのです。


ビシの着底後、糸をピンと張り、それか
ら1.5メートルでコマセを撒き50センチ上げた
2.0メートルで当たりを待つ・・・。


ハリスがコマセの中に漂う感じですね。


きましたアジ・・・・やはり棚取りが旨く出来ていなかったようです。
友人は『アミコマセ』を使用し、小生のイワシのミンチ
との相乗効果を狙っていたのですが・・・友人のビシにメバルが
来ましたが煮つけにはいいぎりぎりのサイズ・・・。


小生のは続々とあアジのあたり・・・釣れる時に釣らないと
いけないアジ釣り・・・・・
10匹を釣った所でコーヒー休憩・・・。


やはり二人でコマセを撒くと集魚効果も違うのかもしれませんね.

アジの他に雄神はシロギスやうみタナゴも釣っていましたが
小生はアジとメバルのみ。


メバルが釣れていたことは近くに根のある証拠ですので
マズマズのポイントに船を止めたといえるのです。







スポンサードリンク







スポンサードリンク






◆海苔棚がないこの時期



目印の基準となる黒いブイから岸に30メートル・・・風を
航路して黒いブイの西側30メートルの場所につくように
アンカーを入れたのです。


ポイントに辿りついたら・・・・風を考慮してアンカーを入れて
下さい。

メバルが釣れていたことは近くに根のある証拠ですので
マズマズのポイントに船を止めたと言えるのです。

余り根にこだわる必要はない走水の海・・・・やまみつ
ボートさんから岸のガソリンスタンドを超えて大津方面に
行けば砂地と根が混在している海に出ますのでご安心く
ださい。


ブイを目印にすると良いと思います。




スポンサードリンク







◆アジのしめ方とフワフワのアジ


フワフワのアジの潮焼きが食べたいという自由業の友人の為に
アジをさばきました。


アジのエラと内臓を取るだけです。

カモメが内臓を処理してくれますが、大体20匹を目安に
裁き・・・残りは当日釣れなかった方へのお土産として
ボート店にプレゼントするようにしています。



皆な仲間ですし・・・時には釣れない時もありますよね・・・
当家では数が多いと嫌な顔をされるので・・・。


数を釣ればよいというものでもないのです。


場所は一度も変えずに2時までつり小生がアジ34匹・・・友人
は18匹でしたが五目釣りで大満足の一日となりました。





スポンサードリンク




kage



nice!(0)  コメント(0) 

2018年09月08日のつぶやき 2018/09/09


nice!(0)  コメント(0) 

エコノミークラス症候群の前兆は足の『むくみ』に注意? [健康]

長期化しそうな雲行きの出てきた北海道地震ですが、
熊本・311等の災害時に多くの方がエコノミークラス
症候群により死亡しているのです。


簡単に言うと血栓は血液の流れを塞ぎ、心筋梗塞や
脳梗塞を発症させて死亡に至ら占めるものであり、
孤独死の半分はこのエコノミークラス症候群では
ないかとまで言われているのです。


災害による避難者の方は勿論ですが、一般の方も
知っておくべきエコノミークラス症候群を起こさ
ない方法、即ち、血栓から身を守る方法を調べて
みました。






スポンサードリンク







【エコノミークラス症候群とは】

食事や水分を十分に取らない状態で、車などの狭い座席に
長時間座っていて足を動かさないと、血行不良が起こり
血液が固まりやすくなります。そ

の結果、血の固まり(血栓)が血管の中を流れ、肺に詰
まって肺塞栓などを誘発する恐れがあります。


【予防のために心掛けると良いこと】

   (1) ときどき、軽い体操やストレッチ運動を行う
   (2) 十分にこまめに水分を取る
   (3) アルコールを控える。できれば禁煙する
   (4) ゆったりとした服装をし、ベルトをきつく締めない
   (5) かかとの上げ下ろし運動をしたりふくらはぎを軽くもんだりする
   (6) 眠るときは足をあげるなどを行いましょう。





スポンサードリンク









◆見直される『貧乏ゆすり』



家でも避難所でも・・・時々、足の ふくらはぎ を伸ばし、
血栓防止に努めればよいのですが、血栓の出来る前兆が
『足のむくみ』なのです。


『足のむくみ』は万病のバロメーターでもあります。
おしっこが出ず・・・体がむくむ場合もあるのですが、腎臓に
小便排泄の指示を出す心臓が弱っている場合もあるのです

心臓機能の低下により無駄な水分が体内にたまり『むくみ』
となる場合もあるのです。


専門家は良く『軽い運動』と簡単に言いますが、それを
出来ない方もおり、そういう方には『酢の飲み物』をお勧め
します。
お湯で薄めても良いのですが・・・血栓防止 には効果があるようです。


家で動かない方にもこの『酢の飲み物』は有効ですので
お試しください。
足のツル方は、エコノミークラス症候群の前兆として危険
予知をしましょう。


血栓防止は被災者の皆さんだけの問題ではないのです。





スポンサードリンク








スポンサードリンク




趣味のボート釣りは結構な腕前なので
すが、友人からそのノウハウを公開し
ろっ・・・との要請もあり下記サイト
を作成してみました。興味のある方は
訪ねてみて下さい。

やまカンのアジ釣り学校
https://boattsuri.blog.so-net.ne.jp/




nice!(0)  コメント(0) 

2018年09月07日のつぶやき 2018/09/08


nice!(0)  コメント(0) 

中潮がアジ釣り最適の潮周りなのだが? [アジ釣り海]

いつも思うのですが海も不思議なものだといつも痛感させられる
のがアジ釣りと潮の関係です。
朝の8時から始めて2時くらいまで釣るのですが、その間に
大体、干潮と満潮を味わうのです。


今日は、この潮の変わり目とアジ釣りの関連性をちょっと知ってください。




◆アジ釣りに集中する時間帯


下記のように『満潮』から『下げ潮』になる30分から1時間が
一番反応が良いと言われていました。


ですから釣りに出かける時は、当日の『潮時表』により干潮と満潮の時間を
意識しておきたいですね。


釣り人の潮時表
https://tide.chowari.jp/



b540f7db94639d548c65f679a329c922-780x585.jpg




スポンサードリンク









◆小潮・中潮・大潮




img-p10-4.gif


潮.jpg




スポンサードリンク







スポンサードリンク






◆潮が流れる時が合図



仕掛けがまっすぐ海底に神様のる時は潮が動いていないと言えます。

沈めた仕掛けが斜め向こうに流れだしたらアジが食いだす合図とも
言えるのです。
不思議ですが大潮・中塩と言うより・・・この潮の流れを意識
しています。これで釣れない時は・・・今日は駄目な日と諦め
帰ることとしています。


潮が流れて釣れない場合は、場所を変えますが、それでも釣れない
時はあるのです。アジが口を使わない時とされる場合です。


経験では潮が流れ出した時の8割は釣れ出すので、この時
弁当を食べてるいる場合ではありません。





スポンサードリンク








スポンサードリンク




kage
nice!(0)  コメント(0) 

2018年09月06日のつぶやき 2018/09/07


nice!(0)  コメント(0) 

北海道・室蘭地震の次の巨大地震は北陸を含めた名古屋? [地震]

北海道・室蘭を中心とした震度7の地震ですが
停電で正確な情報が全く入らず全容は未だに不明
なのです。


恐ろしき市町村の何もしない体質・・・停電対応は
311や熊本地震の時に十分わかった筈ですが・・・
北海道は何もしていなかったと言う恐ろしい状況で
うす。


飛行機・JR・高速道路・バス等が止まっておりこ
れからが大変心配なのです。


関空の閉鎖に加えて千歳の閉鎖・・・異常だと思いませんか?


こんなこと偶然で起きるものではありま せん。

これも偶然だと信じているかは他サイトをごらんください。

健保でミンチされていない自衛隊が救援に向かい、4000人
から25000人に増員するとの見解を見れば、災害の程度
が想像できるというものです。




予告されていた室蘭地震。

震度7の北海道地震の震源はブラタモリが警告していた
室蘭・胆振?
https://kagefumi811.blog.so-net.ne.jp/2018-09-06




スポンサードリンク






◆全く他人事の気象庁な市町村


これだけ災害の経験があるにも関わらず・・・今回も
停電で連絡が取れない北海道の市町村・・・呆れるば
かりであり・・・改めて役に立たない市町村という構図
が浮かびあっがていますネ。


家族・彼女を守るのは自分しかいないことを再認識さ
れたのではないだろうか?

TVで携帯ボンベが二本しか買えずショックだったと
いう映像が流れていたが・・・・こういう馬鹿が多い
のも事実でしょう。国民の程度が低い。

良識ある方のみに読んで頂ければよいのです。


更に気象庁・・・今更、危険だからい1週間は危険だと
・・・以前から知っていたら・・・何で危険な千島断層
という話を一切しないで今更、『危険に注意』もないだ
ろう・・・。

いつもの手遅れな気象庁の会見
https://www.youtube.com/watch?v=JDgOccADjJI


停電で被災者は情報収集不足に陥っているようです。

今夜から明日に全容が見えて・・・遅すぎますね.


スポンサードリンク









◆これからの危険


小生の地震に関する事前警告の的中率が恐ろしいもので
あることはご理解いただけただろうか?


大阪の次にブラタモリの訪問した室蘭・・・名古屋だけが
警告しても地震が起きておらず・・・大変大変怖い
名古屋所です。


家に防災グッズありますか・・・慌ててコンビニに行く
タイプですか?



南海トラフ地震は近い・28日の大阪・京都の地震は南海トラフ大地震の前兆?
https://kagefumi811.blog.so-net.ne.jp/2018-08-28-3



270万世帯もの停電・・・・このエネルギーどこにためている
のでしょうか?
人工地震の起爆装置には大量な電力が必要であるとは
お伝えしたとおりンおですが、北海道での大停電・・・
まだ巨大地震は続くのです。



関空水没以上に深刻な大阪市内・停電は人工地震の前兆。
https://kagefumi811.blog.so-net.ne.jp/2018-09-05-1




手気圧の接近に伴う大雨の危険は去っていない北海道
ですが・・・落ち着いたら・・・。


市町村は全く役に立ちません・・・利用はしても頼っては
いけません。
自身で家族を守りましょう。
次は北陸・名古屋ですよ・・・・。




趣味のボート釣りは結構な腕前なので
すが、友人からそのノウハウを公開し
ろっ・・・との要請もあり下記サイト
を作成してみました。興味のある方は
訪ねてみて下さい。

やまカンのアジ釣り学校
https://boattsuri.blog.so-net.ne.jp/







スポンサードリンク







スポンサードリンク





趣味のボート釣りは結構な腕前なので
すが、友人からそのノウハウを公開し
ろっ・・・との要請もあり下記サイト
を作成してみました。興味のある方は
訪ねてみて下さい。

やまカンのアジ釣り学校
https://boattsuri.blog.so-net.ne.jp/




スポンサードリンク




kage
nice!(0)  コメント(0) 

アジ釣りボート用に便利な道具は? これだは揃えましょう。 [アジ釣り小道具]

maaji.gif



ボート内では立ち上がり厳禁なのだが、最近の親はそんな
ことも知らずに・・・子供を含めて危険な目に合わせているのです。
友人も夏に小便をしようとして立ち上がりバランスを崩して
海にドボン・・・。
まあ夏場だったので良かったですが・・・・冬なら 海上保安庁
にTEL 118 をする所でした。


海上保安庁様
http://www.kaiho.mlit.go.jp/doc/tel118.html




スポンサードリンク










◆小便用小バケツを用意



小便をする時はボート内で両ひざをついて、下記のような
小バケツのそのっまま・・・・終わったら・・・海で洗浄・
ですから小生の場合は、バケツに数メートの紐を結んでいます。


男同士なら問題ないですが、女性の場合は浜にも戻ってあげるのが
紳士的ですね?
水分を取らせないと言う方法もあります。



niko-mart_c023.jpg




スポンサードリンク







スポンサードリンク







◆指ゴムの大切さ


手釣りですので左右の人差し指用の『指ゴム』が必要です。
これも大事で・・・これが無いと指は大変なことになります。
釣りに鳴りませのでご注意ください。



madako15.jpg



tsuribitokan_4954575110281.jpg



◆左用手袋


やはり魚は直接触れたいですよね。
アジはゼイゴ等の出っ張りが多く簡単に手を傷付けます。
魚を掴む、左手二が手袋が欲しいですよね・・・買う時は両手で
すが、最近は人工皮革で安いものがあり消耗品ですので
その安いので十分です。

良く魚をハサムタイプのものをもあるのですが、邪道です
よね・・・魚に失礼・・・これも利便性だけを考えだ
現代病の一つかもしれませんね。




◆コマセバケツとスプーン


31eCevyLkvL._AC_SS350_.jpg



IMG_8190-400.jpg



このコマセバケツは必ず必要な愛アイテムですが冷凍で硬いものも
多いのでプラスチック製の頑丈なものがお勧めです・・・蓋が
無ければ500円以下で買えます。






スポンサードリンク








スポンサードリンク




kage

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

アジ干物の作り方・釣り師の贅沢な道楽。 [アジのしめ方]

maaji.gif




◆干物の達人になれる


新鮮なアジ・・・大さじい一杯の食塩を鍋に入れます。
そこに三枚におろしたアジを5枚程入れます。
約30分漬けたら・・・開き用ネットで干します。

洗濯ハサミでつるしても良いのですが、猫には注意してください。

美味しい開きを作るコツは・・・
アジの血合をきれいのすることに注意・・・できれば晴れた日に
素早く干したいですね。アジがべたつにならないように干します。




◆潮汁


アジをすり身にして『つみれ』を作るのですが、その時、
焼いたアジの部位を出汁にして、『うしお汁』を作るのです。

これは絶品ですが・・・奥様次第ですね?



◆冷蔵庫で一晩寝かせたアジでタタキ


良く取れたての魚を・・・・新鮮としていますが、魚が美味しく

なるのは冷蔵庫に入れてから2-3日目です。勿論、内臓を出しラップで包み

保存するわけです。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

2018年09月05日のつぶやき 2018/09/06


nice!(0)  コメント(0) 

ボート釣りの山立ては三点方式が基本? [アジ釣りボート山立]

広い海で・・・・さて前回釣れた場所は・・・・その時
役に立つのが『山立』と言う手法です。


場所によっては山立が不要と言う海もありますので
そういう海をホームグランドにするのも一案ですよ。




ootu.gif



2as.jpg





スポンサードリンク








◆停止ポイントは100メートル四方で十分


遠くの建物や山を目印にしてどのくらいの精度で止まれると
思いますか・・・GPSでどうしても同じポイントの止めるのも良いのですが、
毎回ポイントは違うので、前回の場所と100メートル四方で止められれば十分
だと思います。


後ば潮の流れや風向によってボートの位置は変わるのですから
目的地点と100メートル四方の差異ならokとしましょう。

錨の上げ下げも結構大変です。





スポンサードリンク







スポンサードリンク







◆微調整はコマセで勝負


潮の流れ・速さや風向きが前回と異なる中で前回と
ピタリと同じポイントに船を止めることは余り意味がありません。


以前にも指摘したのですが少々根・ポイントを外しても
コマセで魚を引き寄せることは出来るのです。



子供にも差異の説明をしてコマセで勝負ということを教えましょう。

前回の釣れた場所付近を目安に船を進めましょう。



starting-seafishing-001-min-1-700x525.jpg



turikata.gif



走水・大津の海には年間と通して同じ場所に設置される
ノリ棚があるのです。
走水・大津の海・・・これなら三点山立の必要はないですね?

冬場のカレイは特にこのノリ棚の付近を好むとも言わて
います。栄養豊富なノリ棚なのです。



いけす.jpg




スポンサードリンク








スポンサードリンク



kage
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。