SSブログ

アジ釣りの基本はコマセでアジを引き寄せること? [アジ釣りビシ仕掛け]

maaji.gif



◆まずコマセでアジを引き寄せる


堤防等では大群で移動するアジ・イワシをサビキで釣る

のですが、沖釣りの場合は違います。

まずアジを自分の船の周りに引き寄せるのです。

ですからアジ釣りの場合のコマセは『集魚効果』の

優れたものを採用する傾向があります。

アミコマセの集魚効果も高いのですが、魚全体へのアピールに

優れておりますが、いわしのミンチの『煙幕』と『匂い』が

効果的なのだと思います。



◆根の上にボートを止める技が無くてもアジは釣れる


ボートを根の上に留めるのも技ですが・・・砂地の中に根が点在している

地形も多々あり、たとえボートが砂地に留まったとしても、

イワシのミンチでアジを根から引き寄せたら良いのです。


ですから、ボートでのアジ釣りの第一歩はコマセで『アジを

引き寄せる』ことが現地での第一歩となるのです。

一投目かr釣ろうなんて思ったら大間違いのボートでの

アジ釣りなのです。

ですから釣り場のポイントに到着したら『コマセをまき』アジを

寄せる作業が重要なのです。

経験から申し上げると・・・最初の5投位は何も考えずに

コマセをまくことに集中しましょう。




◆海の中を想像してみましょう


海の中で・・・潮の流れがありますが、その流れに乗って

コマセは流れています。

その流れの中にビシ仕掛けのハリスが流れているイメージですね。

この潮の流れの速さにより仕掛けのハリスの位置を想像すると

ハリスが旨くコマセの中に流れることとなります。

ビシ仕掛けは下記投稿をご参照下さい。



アジ釣りに最適なビシ仕掛けの全体像
https://boattsuri.blog.so-net.ne.jp/2018-08-31-1

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。